9月 24, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing 疑似3DコインゲットGAME Pseudo 3D ” coin GAME” Processingで作ったゲームです。 3Dに見えるように床の画像を工夫しました。 コインをゲットすると、ポイントがたまるので、コインに沿って進むように◀▶ボタンで操作します。 スペースキーでジャンプして、壁を飛び越え […]
9月 23, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing 人間観察バラエティー Human observation GAME これは、沢山の人間がランダムに動くプログラムです。マウスをクリックしなければ、ランダムに動く人間を観察できます。 マウスの方向に人間が集まってきますので、マウスをクリックして集合させてみてください。 プログラムの数値を変 […]
9月 16, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing YUVで色を作るソフト Software to make colors with YUV YUVの数字を変えるとどうなるか、チンプンカンプンのKOHAママのために、KOHA兄が5分??で作ったソフトを紹介します。 What will happen if you change the number of YUV […]
9月 16, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing モノクロ写真をカラー写真にするソフト Software to make monochrome photos color photos まず、カラー写真を完全にモノクロにしちゃいます。画像編集ソフトなどを使用してください。 First, I will make color photographs completely black and white. P […]
9月 13, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing 最短距離追いかけっこ Shortest distance tracking 赤と青のボールの追いかけっこを最短距離でするソフトです。 degの数字を変えることで、追いかけるルートの角度が変わります。38行目、 degの数字をいじって、遊んでみてください。今は、180÷4=45度になっています。 […]
9月 13, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing 吸い込まれる手書き風の形 Form of handwritten wind sucked in 吸い込まれていく手書き風四角形です。 プログラムを書きかえれば、三角形にもできます。 画像は使用せず、プログラムで手書き風四角形を描いています。 What is sucked in is a handwritten wi […]
9月 13, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing 8×8ドット絵作成ソフト 8 × 8 dot picture making software これは、processingで作った8×8ドット絵作成ソフトです。 8×8の画面にポチポチ置いていくだけで絵が描けます。 This is 8 × 8 dot picture making software made by […]
9月 13, 2018 / 最終更新日 : 11月 16, 2018 kohalab processing Point Frame Processingで作った作品です。 マウスを動かすと、マウスの方向に回転させたり、近づけたり、遠ざけたりできます。 この動画では、アルファベットがランダムに表示され、バックのカラーも方向によって変わっています。(Wi […]
9月 9, 2018 / 最終更新日 : 9月 12, 2018 kohalab Photo 太陽 雲に隠れたまぶしい太陽を撮りました。 ⇧ カメラ NICON D5600 絞り値 f/22 露出時間 1/4000秒 ISO速度 ISO-100 露出補正 -5ステップ 焦点距離 35mm 最大絞り1.6 測光モード ス […]
9月 9, 2018 / 最終更新日 : 9月 10, 2018 kohalab Photo 空 きれな空です。 ⇧ カメラ NICON D5600 絞り値 f/1.8 露出時間 1/1600秒 ISO速度 ISO-100 露出補正 -1ステップ 焦点距離 35mm 最大絞り1.6 測光モード スポット フラッシュな […]
9月 9, 2018 / 最終更新日 : 9月 10, 2018 kohalab Photo パンパスグラス? ススキの仲間、パンパスグラス??⇧ カメラ NICON D5600 絞り値 f/1.8 露出時間 1/1600秒 ISO速度 ISO-100 露出補正 -1ステップ 焦点距離 35mm 最大絞り1.6 測光モード スポッ […]
9月 9, 2018 / 最終更新日 : 9月 10, 2018 kohalab Photo 花 ⇧ カメラ NICON D5600 絞り値 f/1.8 露出時間 1/1000秒 ISO速度 ISO-100 露出補正 +0.7ステップ 焦点距離 35mm 最大絞り1.6 測光モード スポット フラッシュなし(強制) […]
9月 9, 2018 / 最終更新日 : 9月 10, 2018 kohalab Photo 川沿いを散歩 きらめく川 ⇧ カメラ NICON D5600 絞り値 f/14 露出時間 1/80秒 ISO速度 ISO-400 露出補正 +2.3ステップ 焦点距離 35mm 最大絞り1.6 測光モード スポット フラッシュなし(強 […]
9月 8, 2018 / 最終更新日 : 11月 16, 2018 kohalab processing カーレースゲーム Processingで作ったカーレースゲームです。 Processingで作ったカーレースゲームです。 左上にフレームレートを表示しています。 道に当たり判定があるので、脱線はしません。 疑似3Ⅾのゲームで、割り算で遠近 […]
9月 8, 2018 / 最終更新日 : 11月 16, 2018 kohalab processing ボール ゲーム processingで作ったボールゲームです。 使い方 ▶▲キーでボールを操作できます。 針に当たると、ボールが割れます。そして、♥が落下します。 地面はランダムに生成されます。針もランダムに出現します。 ♥がなくなって […]
9月 6, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing バーチャルYouTuber犬 Virtual youtube dog 人の声に合わせて口を動かす犬です。 マウスの方向に顔を向けます。 YouTubeの動画を作る時に、画面端に置いて、犬に解説してもらうと、楽しいかもしれません。 The illustration of this dog m […]
9月 6, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing NOT OR 回路シミュレーター NOT OR circuit simulator NOT回路でLEDを光らせたりする基板を作成する時、実際の光り方をイメージできるソフトです。 processingで、図形画像は使わずにプログラムで書いているため、誰でも簡単に利用できます。 When creating […]
9月 6, 2018 / 最終更新日 : 1月 31, 2019 kohalab processing HTML用program自動改行プログラム programのソースコードを自動で改行するソフトです。 ソースコードをコピーしてもhtmlとしてコピーできない場合、改行、つまり、brの命令を手打ちしなくてはなりません。 そんな面倒な作業をこのProcessingのソ […]
9月 2, 2018 / 最終更新日 : 9月 10, 2018 kohalab 電子工作 オペアンプを使ったパソコン用小型マイク オペアンプを使った小型マイクの作り方を紹介します。オペアンプの配線は、データシートを参照してください。 回路図は、こんな感じです。VCCとGNDは、それぞれ一つにまとめて、USBコネクタにつなげます。 USBケーブルを切 […]