超簡単布ナプキンの作り方

超簡単 布無駄なし! 布ナプキンの作り方

長方形の生地を重ねてぐるっと塗って、ひっくり返すだけ。

ロックミシンがなくても、OKです。

←ロングサイズ

 

 

 

←私は、「無漂白無染色さらし」

化学処理されていない安心感たっぷり♥

薄くて乾きやすい♥

 

 

 

 

そして、布ナプキン専門店ジェランジェさんの高品質の無漂白無染色布透湿防水布吸水布を使って作りました。

肌ざわり満点♥ 経皮毒ゼロ♥ 防水布でもムレない♥

 

 

 

 

 

 

さらしの幅、ネル生地、防水布の無駄がないように計算し、、、

上の写真↑ 夜用33cm×9cmに決定!(出来上がりは、長さ30cm、幅7cm+羽)

昼用は、出来上がりの長さが20cmでよければ、22cm×9cmに。

ライナーは、出来上がり15cmでよければ、17cm×9cmに。(防水布、吸水布不要)

真ん中吸水布は、18cm×6.5cmのアウトレット品を使用しました。

★着古したTシャツ、着られなくなった子供服、布おむつ、レインコートのリサイクルでもOK★

 

【作り方】(写真はロングサイズです)

❶裁断

ネル生地1枚、透湿防水布1枚、晒3枚を33cm×9cmに切る(昼用は、22cm×9cm)

カット済み吸水布(18cm×6.5cm)3枚の内1枚は羽用。

その羽と同じ長さ、倍の幅くらいにさらしをカット(18×13cm)。

 

❷羽を作る

18cm×6.5cmくらいのネル生地(私はアウトレット品)と同じ大きさの晒(二つ折りで二枚にする)を重ね、返し口を開けてぐるりと塗う。四つ角は丸くカット。そして、ネル生地が出るようにひっくり返す。

(左写真は、さらしの半分の長さの布17.5cm×14cmで作ったため、ちょっと短かった…。)

※本体に付ける時、ネル生地が脚の付け根に当たる側にします。

 

❸羽をさらし1枚に縫い付ける。

布の幅ぎりぎりに塗ってしまうと、後で羽がきれいに出なくなります。

↓ピンクのチャコペンが完成の大きさだとして、一回り内側をぐるりと四角く縫いましょう。

羽を裏返した時の返し口を内側にしまい込んでしまえば、二度手間になりません。

さらし側が上ネル生地側が下になるように縫います。

 

 

 

❹羽を仕舞う

ネル生地側を合わせて待ち針でとめます。

 

 

 

 

 

 

❺吸収体布を晒に縫い付ける。

吸収体布二枚をあらかじめ縫っておくと、ずれずにきれいに縫えます。

晒二枚に縫い付ける時、昼用は真ん中で大丈夫ですが、夜用は、ご自分の感覚で、良さそうな位置(少し前寄りで羽を付ける位置に吸収体がくる)にしてください。吸収体二枚をずらして縫うのもアリです。

 

❻全ての布を重ねて合体させる

下から

1.透湿防水布(私が使った布は、ラミネート側が防水になっているので、ラミネート側が上)

2.吸収体を縫い付けた❺の布

3.ネル生地

4.羽をつけた❹の生地を羽を下にして置く

 

 

この順番で重ねて、返し口を開けてぐるりと一周縫います。

羽を縫わないで、羽の脇ギリギリを縫ってください。

表裏、布がずれて落ちていないか、全部縫えているか確認しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

❼ひっくり返して、返し口を閉じる

 

 

 

 

 

 

 

返し口を閉じるだけでもOKですが、端ミシンでぐるりと周囲を一周縫った方が、ごわつきがなくなり、薄く綺麗に見えます。

 

❽スナップボタンをつける

手縫いのスナップでもいいですが、プラスナップは、一瞬で終わって、感動しました!

私が使ったのは、KIYOHARAハンディプレス と 9mmのプラスナップ

 

 

 

 

 

 

 

穴を開けて差し込み、カシャンとプレスするだけ。

これがすごいのは、裏表、どちらもホックがとまる仕組みになっているので、汚れた側を内側にしてたたんで、とめることもできるという点です!

スナップ同士の距離は、14cmくらいが妥当だと思います。

ただ、この作り方では、14cmでは、たたんで留めることはできません。市販品の多くは、凹のスナップが二個つけてありますので、仕舞うことができます。

プラスナップは、穴をあけて両方から合わせ、軽く手で押すと、パチンとくっつきますが、中央をプレスしてプラスチック突起を潰すことで、ガッシリとまるようです。(他の工具でも代用できそうな気もしますが。)

これで、完成!

 

【応用編】

「ひょうたん型の型紙がほしい」と思っていたら、型紙なんていらないことに気づきました。

紙ナプキンを布にペタッと貼り付けて、家にある適当な布でできるじゃないか!と。

 

つまり、紙ナプキンの周り1cmくらい縫い代を取って、適当な布をカット。

 

 

 

 

ぐるりと縫って、ひっくり返して完成!藍染めTシャツに帯紐をつけて挟み込み、布ナプホルダーも作りました。帯紐は、反対側にすれば、軽い日用として一枚で使えます。

 

 

 

ガーゼ布などを挟んで使えて便利です。Tシャツ生地は、肌触りもよく、ネル生地に劣りません!

(スナップボタンは、この写真ではついていませんが、つけましたよ。)

いらない布なら、無駄が出ても気になりません。

 

 

ポケットをつけたホルダーも案外いいです。

 

 

コメントを残す